エイ.ランドブログ

2018.11.21更新

 山形名物の芋煮

こんにちは!
あっという間に11月も下旬に差し掛かりましたね。
朝晩と冷え込んできました。
先日、義弟と彼女さんがおゆみ野へ来たのでわたしは地元山形名物の芋煮を作りました!
11人前作りました!

実際11人前以上ありますが、翌日の芋煮も美味です。
みなさんに喜んで食べてもらえて嬉しかったです。
さて、
みなさん、芋煮はご存知ですか?
地元山形では、秋になると河川敷でBBQならぬ芋煮会をします!
また、地域によっても具材や味も違うおもしろい食べ物です。
一般的な芋煮は醤油ベースに牛肉、里芋、ねぎ、板こんにゃくの内容です。
調味料は醤油、砂糖、みりん、酒のみです。
(めんつゆを使用しても◎)
(秋なので舞茸かしめじを入れてもより一層風味が際立ちます。)
それが、沿岸部の庄内地方になると味噌ベースに豚肉、里芋、人参、板こんにゃく、大根、しめじ、しいたけなど、豚汁のような内容になります。
面白いですよね。
ひとつ言えるのは、芋煮はとてもシンプルかつ応用性が高い食べ物です。
大体残るので、シメにカレー粉トマト缶うどんを投入して食べたり。
チーズとトマト缶、ご飯を入れてリゾットにしたりと、シメまで美味しくいただけます♪
日本酒やワインなどとも相性が良いのでみんなでお鍋を囲んでぜひ食べてみてくださいネ!
(里芋は、絶対皮付きのものを剥いた方が断然美味しく出来上がります。)

レシピ(4〜5人前)

▶︎材料
里芋 500g・・・剥いて大きいものは切っておく
こんにゃく 1丁・・・一口大にちぎって下ゆでしておく
(お猪口でくり抜くと味が染みやすい。)
牛バラ肉スライス 300g・・・5cm位に切る
長ネギ 2本・・・ナナメ切り


▶︎味付け
しょうゆ 80cc
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
(めんつゆを使用する場合は酒以外は無くして100ccほど使用します。)

▶︎シメのカレーうどん
うどん 4〜5玉
カレールー 適量
長ネギ(あった方がおいしい) 1本・・・ナナメ切り


作り方
①材料を準備しておく。
味付けの材料は、あらかじめ混ぜて。
②鍋に、水1200〜1400cc、里芋、こんにゃく、酒大さじ1(分量外)を入れ、強火で10分ほど焚く。 (竹串でスッと通るくらい。)
③アクが出てきたらすくうが、全部取らずに少し残す感じで。
④しょうゆ大さじ1(分量外)を加える。アクを抑える効果がある。
⑤里芋が柔らかくなったら、牛肉の半量を加え、焚く。アクが出たらすくう。
⑥残りの牛肉、長ネギの半量、味付けの半量を入れ、5〜6分煮込む。
⑦残りの味付け、残りの長ネギをちらし、一煮立ちして完成!
 ホクホクもっちりの里芋を召し上がれ!
⑧芋煮をたべ終わった後は、シメのカレーうどんがオススメ。
⑨残った煮汁に水を足し沸騰させる。
⑩カレールーを溶かし、うどんを入れ、ネギを散らせばシメのカレーうどんの出来上がり!(カレー粉とトマト缶でもコクが出て美味しいです。)
コツ・ポイント 芋が煮えてから味付けをすること。味付けは、レシピをベースに、甘、辛、お好みに。お肉は、牛肉以外にも豚肉や鶏肉でも作れます。牛肉→豚肉→鶏肉の順でさっぱり味になっていきます。

ぜひともおためしあれ〜!

長男のヨメ

投稿者: おゆみ野動物病院

ご相談はお気軽に

ペットのことでお悩みがございましたら、おゆみ野動物病院まで。

  • 043-291-8622.png
staff staff blog